渓流釣りの道具と仕掛け

甲州の渓流
 甲州の渓流 Home≫渓流釣りの道具と仕掛け
釣行記 笛吹川 二つの釣り つり道具 えさ箱 Link キリ番 Profile 甲州弁 独り言 番外編

郡上魚籠や甲州魚籠などの貴重な渓流釣り道具
ずぼらな管理人が楽をしようと考えたオリジナルの仕掛けなども紹介


渓流釣り道具 魚籠

魚釣りなどの折に、釣った魚を入れておく竹・網などで作った籠。昔から釣り人に愛用され、現在では便利さを追求する物が多い

渓流釣り道具 タモ網

口輪のついた袋状の網に長い柄をつけたもの釣った魚を逃がさないようにすくい取るのに使う

渓流釣り道具 釣り竿

釣り糸をつけて、魚を釣るのに用いる竿で、延べ竿と継ぎ竿とがあり、竹・グラス-ファイバー・カーボン-ファイバーなどで作る

渓流釣り道具 釣り針・鉤

魚釣りに用いる鉄製の先の曲がった針。
型も多様で、擬餌鉤など種類が多く、大きさは一般に号数で表す。

渓流釣り道具 釣り糸

釣り針をむすびつけて魚を釣るのに用いる糸で現在はナイロンなどの合成繊維を用いたりカーボンを使用している。

渓流釣り道具 小物

決して高価な道具ではない使い易く便利な道具の紹介

渓流釣り道具 不思議

これが釣り道具?どう考えても渓流釣りとは一見理解できない道具などの紹介

渓流釣り道具 こだわり

釣り場所にかかわらず、細糸仕掛けにこだわり、その考え方を紹介


渓流釣り道具について
渓流釣りを始めた頃は、釣り道具にお金を掛けることに少し抵抗があった。驚いたのは釣り竿が数万円もするし、糸も数千円は下らないし長靴(ウェーダー)も数万円もすることを知った。数年経ち師匠の下で釣りを続けているとポツポツではあるが、魚の顔を見れるようになり、次第に道具の善し悪しも解るようになっていった。安い道具だと飽きやすい、高い道具を買おうとするが手が出せないのである。このジレンマと葛藤しながら釣り道具を揃え続け、今では相当数の道具を所有するようになった。ここではそんな道具を紹介しているが、全て載せる訳にはいかないので使い勝手の良い釣り道具やお気に入りの道具を少し紹介しよう。
copyright(C) Monkichi's Kousyu no Keiryu All riget reserved
onlinecasinoで稼ぐ.net