渓流釣り道具ーたも網

甲州の渓流
 甲州の渓流 Home渓流釣りの道具と仕掛け≫たも網
釣行記 笛吹川 二つの釣り つり道具 えさ箱 Link キリ番 Profile 甲州弁 独り言 番外編
渓流釣り道具と仕掛け

口輪のついた袋状の網に長い柄をつけたもので、釣った魚を逃がさないようにすくい取るのに使う


たも網について

渓流釣りではタモは欠かすことの出来ない道具の一つです。私の場合渓流でも本流でも細糸仕掛け(0.2〜0.4)であるために、万が一大物がかかった時に糸を持つわけにはいきません。もし糸を持って寄せようなんてことをすれば忽ち糸は切れてしまい折角の綺麗な渓魚との出会いを無にしてしまうことでしょう。これから先も良き相棒として時には既製品を持ち格好が悪くても自分の作ったタモを持ち川に出向くと思います。

手作りのタモ(知人M氏作)

このタモは兄の知人が五年ほど前に作って下さったタモです。その方は鮎用のタモを専門に制作しているのですが、貧乏な私のことが可哀相になったのか突然兄の家に来て『舎弟にやれ!』と言い残し置いていって下さったそうです。材料は貴重なネズミサシという木で、手尻には鹿の角が付きです。

手作りのタモ

手作りのたも
手作りの道具となると高価ですので手にすることは難しいと考える方も少なくないかと思います。まあ上を見ればきりがなく、数万円もする様なタモもあることは間違いありません。でも探してみると手軽な値段で買えるモノもありますね。

手作りのタモ(モンキチ作)

手作りのタモ(モンキチ作)
実は数年前から、タモを自分で作っています。材料は主に【榧の木】で、冬になると友人達と山の中を一日歩き回り探すのですが、2002年にある方との出会いで今までと違う作り方を教えて頂きました。写真で見る限り枠の部分が丸く見えますが、なかなかどうして思った様には出来ません。果たしてこの写真にあるタモ達は何時になったら仕上がるのか作っている本人にも今のところ解りません。しばらくは倉庫の肥やしになっていることでしょう。

渓流釣り道具
魚籠
(郡上、甲州魚籠など)
タモ
(お気に入りの手作り品)
釣り竿
(延べ竿、テンカラなど)
釣り針
(針の種類や巻き方の説明)
釣り糸
(糸の種類や簡単な仕掛け)
小物
(安価だけれど便利な道具)
不思議
(何これ?と一見思う道具)
こだわり
(細糸仕掛けに拘ってみる)
copyright(C) Monkichi's Kousyu no Keiryu All riget reserved
onlinecasinoで稼ぐ.net